▶▶▶新型コロナウイルス感染症対策

よくあるご質問

あなたの不安をなくします

どうぞ、ご来院の前のあなたの不安を少しでも減らすために、ご覧になってください。

駐車場はありますか

はい。ございます。
院の東側に無料駐車場が1台分ございます。ご自由にご利用ください。

埋まっている時は、すぐ近くにコインパーキングもございます。

どのような人、症状の方が来院されていますか

当院は自律神経専門でさせていただいておりますので、自律神経失調症、パニック障害、自律神経症状(頭痛、めまい、耳鳴り、腹痛、便秘、下痢、喉の違和感、不安神経症、社会適応障害、痺れ、震え、冷えなど)の方が比較的多くお越しくださっております。

ただし通常のお身体の不調、痛みのある方、産後の骨盤矯正の方もたくさんいらっしゃいます。

また年代や性別では30~40代の女性の方が特にたくさんお越しくださっております。

施術はどのくらいの時間がかかりますか

初回は60~90分、お時間をみておいてください。

2回目以降は全身調整の場合は約30分くらいです。

スペシャル全身調整と自律神経整体は約1時間の予約枠をお取りしております。

患者様の、その時の調子などによって多少は時間の差がございますのでご了承ください。

クレジットカードは使えますか

申し訳ございません。当院は現金のみとなります。

キャッシュレスでは「pay pay」が使用可能でございます。

健康保険は使えますか

私は柔道整復師の国家資格を所有しておりますが、当院では完全自費でさせていただいております。

保険が適用となるのは、原因のハッキリしている1~2週間以内くらいの急性の外傷(ケガ)のみです。
お怪我の内容としては「骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲」の5つのみです。
また「骨折・脱臼」に関してはお医者様の同意が必要となります。

慢性関節リウマチや脳梗塞の後遺症、スポーツの単なる疲労や筋肉痛、慢性の肩こり、原因がわからない腰痛、首の痛み、背中の疲労による痛みなどでは健康保険は使えません。

仕事でのお怪我に関しては「労働災害保険」となりますので健康保険は使えません。

どのくらいで良くなりますか

その方の症状や今までの不調があった期間にもよりますし、その方の体力にも大きく左右されますので一概にはいえません。
いくら良い施術ができたとしても、アドバイスさせていただいた「姿勢が守れない」「生活習慣が乱れている」ということですと、なかなか良い状態を維持することは難しいです。

私は、できるだけ短期間で根本的に良くなっていただきたいという想いで施術させていただいております。

そのために毎回、検査をさせていただき「このくらいの通院ペースで来てください」とアドバイスをさせていただきます。
たった数回でも良くなられる方もいらっしゃいます。

しかし、長年の歴史のある、または生活習慣が乱れてしまって姿勢も悪い癖がついておられる場合は当然ですが治りにくい場合がございます。

特に最初の4回〜8回くらいは週に2回、間を開けずに続けて来院していただくことをオススメいたします。

その後、症状にもよりますが、1週間に1回、来院されると調子が安定される方が多いです。(きっちりと毎回、同じ検査をして、その変化を確認いたしますので、良くなっていただいているのがわかります。)

メンテナンスでお越しの方は2週間に一度の方が多く、調子を維持されている方が多いです。

施術を受けた後の注意点はありますか

ゆっくり、休んでください。
水分をとっていただき、できるだけトイレにも行ってください。(血流や体液の流れが良くなりますので老廃物が流れやすくなります)

そして、よく眠っていただけると効率よくお体が回復へと向かいます。

また注意していただきたいことは、食べ過ぎとお酒はお控えください。

お風呂も長湯と熱めのお湯はお控えください。

施術の後は肝臓にも負担がかかる可能性があり、いつもより肝臓が疲れることがあり、だるく感じることがあります。ですが心配しないでください。良くなってきている反応です。2日くらいでラクになることが多いです。ですが心配でしたら遠慮なくご連絡ください。

着替えはできますか

お着替えは化粧室、もしくは施術室を閉め切ってしていただいております。
できるだけスカートでのご来院はお控えください。

動きやすい服装でお願いします。

短パンなどの着替えも無料で用意しておりますので安心してください。

子供を一緒に連れて行っても良いですか

はい!大丈夫です。
当院は子守のスタッフがおりませんので、お一人でお待ちいただくことになります。
ご了承ください。

また産後骨盤矯正の方は、赤ちゃんを連れてこられる方も多いです。私も息子2人がいますし子供が好きなので安心してくださいね。

ただしお子様が気になって施術に集中できない方もいらっしゃいますので、できればお子様を預けられてお越しくださることをオススメいたします。